
- on2015年9月10日
- in社員ブログ
『ス―パー営業マンとは』
『ス―パー営業マンとは』
営業マンは常に明るくポジティブなオーラを持っておかなければなりません!
お客様は心が暗い営業マンから、商品を買いたくないのです。
私がお客様なら、
自信のない言動、行動をする営業マンよりかは、
自信持って案内してくれる、頼りになりそうな営業マンと付き合いたいです。
・・・では、暗くならずに、いつもポジティブなオーラを
まとうことが出来るスーパー営業マンになる為にはどのような考えを持ち、
どのように行動をすればいいのでしょうか?
それは・・・
■努力を惜しまない
できる営業マンは、
何も努力していないのに不満だけを言いません!
そして、職場環境や仕事環境など、
自分と仲間達がより働きやすくなるために必ず見える努力も、見えない努力もしています。
■全て完璧の会社や商品がないことを理解している
すべて希望通りの会社や商品はなんて存在しません。
しかし、その会社や商品の悪いところばかり目がいっても売れないです。
スーパー営業マンは、会社や商品の良いところを
如何に的確にお客様へ伝えるかが重要であるということを
ちゃんと理解しています。
そして、伝え方より伝わり方を考えます。
■お客様や上司・部下の良いところを探す
スーパー営業マンは、「○○の良いところ探し」をする事がとても上手です。
取扱い商材はもちろんなのですが、
社内の人間関係やお客様との間でも「良かった」点を探して、
それを伝えることで、色々な物事がスムーズにいくという事を
スーパー営業マンは知っています。
そして、それが当たり前のようにやってのけます。
それが、売上にすぐには反映されなくも、いつかはお金として返ってくるのです。
仕事は、その人のモチベーションの高さ、その日のコンディション、現在の成績など色んな要因で大きく成果が左右される仕事です。
ですので、いつも明るくポジティブに前向きにプラス思考に物事を考える事が
できる様にしておかなくてはなりません。
それがスーパー営業マンになる第一歩だと考えています。
そういったスーパー営業マンが弊社から少しでも多く育つ環境を作っていきたいです。
私自身もそんな営業マンへどんどん目指していきます。^^╰(*´︶`*)╯]]>