- on2016年5月19日
- in日々の事
モチベーション
中には環境に上手く適応できなくて、ストレスを感じ、気分が下がってる方も居るんではないでしょうかー(´・_・`)
まさに、五月病ですね!!
私も、4月からコールセンターで働くようになって1ヶ月が経ちました!!
どんなお仕事でもそうだと思いますが、
商品が売れたり契約をとれたら、やっぱり嬉しいしモチベーションも上がりますよね!!
テレアポも同じで、アポが取れたら嬉しいし、取れなかったら焦ります。
みんなが取れてて自分だけ取れてない状況になるともっと焦りますね(´Д` )
『断られ→落ち込む→電話しても声にハキがなくなる→また断られる→やる気喪失→電話したくない』
負のスパイラルに入ります!!
この、悪循環を断ちきって、モチベーションを維持するように心掛けてる事は
『件数をたくさん掛ける事を目標にして断られても、とにかく掛けることだけに集中する。』
折角、いい商品なのに聞いてくれないなんて勿体無いなーと思っておく。
この商材にきっとこの商品を必要としてる人が居るから当たるまで掛け続けようという気持ちにする。
これだけでも、大分違いますね!!
それでも心が折れそうになったら、、、
私だったら、たとえば〜明日は友達に会える!とか楽しみな事を考えて気持ちを上げます( ^ω^ )
モチベーションが下がってると何事も上手くいかなくなるし、
モチベーションが上がっていると何でも楽しいし、何でも出来ちゃう気になりますよね!!
モチベーションってかなり大事だなと思います♪
どんなお仕事でも同じだと思います!!
自分なりのモチベーションの上げ方、用意しておくと良いですね( ^ω^ )
休むときは休んでゆっくりして、
五月病なんか吹っ飛ばして
元気に明日からまた頑張りましょう♪]]>